2024/11/15

自由診療の治療費はなぜ医院によって違うのか?

「前通っていたA歯科医院はセラミック1本○万円だったのに、B歯科医院はなんでこんなに高いの?」

といったことをおっしゃる方が時々いらっしゃいます。

自由診療(セラミック、インプラント、矯正治療など)の治療費はなぜ医院によって異なるのでしょうか?

それは(当たり前かもしれませんが…)、

自由診療はその名の通り、治療費を医院側が自由に決めることができるからです。

例えば、患者さんがOKすれば入れ歯1個作るのに1000万円いただいてもいいのです(相場よりはるかに高額ですが、保険のような決まった値段(点数)はないので治療費の上限もありません。)

歯科治療はサービスなので、おにぎり1個○○円といったように物の値段として認識してはいけません。

セラミックの歯もそれ自体が○○万円というのではありません。

歯を削って、型を取って、仮歯を作って、色の写真を撮って合わせて、色が合わなかったら作り直して、それでも合わなかったら歯科技工士に医院まで来てもらって等々。これら全てをひっくるめたサービスの値段だと考えて下さい。

相場より極端に安い場合は治療のどこかの手順を省いていたり、また材料費を安く抑えたりしているかもしれません。

相場よりだいぶ高い場合は、一般的な歯科医院では提供できないサービスが組み込まれているのかもしれません。また、保証も長く付いてるかもしれません(※ただ高いだけの医院もあるのでそこは注意が必要です)

この点に関してもし気になる場合は、「相場よりお値段が高い(安い)のはどういった点によるものなのでしょうか?」と聞いてみるとよいと思います。納得できる答えが返ってきたら契約するのが良いと思います。

しかし、一番良い自由診療の受け方は、HPなどに記載されている料金を見て一番安い医院を探すのではなく、現在通院している医院が提示した金額でその治療(サービス)を受けてもいいと思えたら料金を払うのが良いのではないかと思います。

家電は料金比較サイトで一番安い所を探して買うので良いと思いますが、歯科治療はサービスなので料金のみの比較は避けたほうが良いと思います。

 

まえばしMI歯科

院長 高橋 陽介

«