審美歯科治療を受ける人はどんな人(性別・年齢等)が多いの?

2024.10.27

審美歯科治療を受ける人はどんな人(性別・年齢等)が多いの?

審美歯科治療を受ける患者さんはどんな人が多いのでしょうか?

 

一番多いのは30~40代の女性ですが、10代の高校生から80代の方までいらっしゃいます。男女比でいうと、女性7割、男性3割といった感じです。男性も少なくないのです。

 

服装もお洒落な人だけではなく、制服で来る学生さん、作業着で来る人などいろんな人がいます。

*当院は田舎なのであまり気にしないで気軽にお越し下さい(*^^*)

真っ白できれいな内装の審美歯科には入りずらいといった方も気兼ねなく入れると思います。

 

当院では歯をきれいに治したいという方は年齢・性別関係なくだれでも受け入れたいと考えております。

歯周病の治療目的で来院された50代の男性の方が、前歯のかぶせ物が気になると言ってすべてセラミックにし、銀歯も全て白くしたいとダイレクトボンディングで替えたこともあります。

審美歯科治療というと、若い女性が受けるものだと思っている人多いですが(歯科医師でもそのように考えている人けっこういます)、実際には男性でも受けたいと思っている人けっこう多いのです。

当院はキラキラした造りのクリニックではないため、男性の方も気兼ねなく入れると思います。

「歯をきれいにしたいけど、〇〇美容歯科は入りずらいな…」といった方もお待ちしております(^^♪

 

まえばしMI歯科

院長 高橋 陽介

ブログ一覧

Recruit

スタッフ募集

スタッフ募集

  • 診療時間
    9:00〜13:00
    14:00〜18:00

    ▲休診日:第1・第3・第5木曜日 および第2・第4金曜日

    〒371-0007
    群馬県前橋市上泉町681-1 
    ベイシア前橋モール内

ご予約はお電話のみにて承ります。

027-289-4576

お電話受付時間
9:00〜13:00 / 14:00〜18:00

ご不明な点などございましたらお気軽にご相談、
お問い合わせください。

*